問題例

思考力が身につく問題を一部紹介致します。

【問題16】5つの鎖

 図のように3つの輪をつなげた鎖が5つあります。これをつないで1本の鎖にしたいと思います。一つの輪を開くのに1分、閉じるのに1分かかるとしたら、最短では何分かかるでしょうか?
【小学校高学年~中学生向き問題】

解答はこちら


【問題15】面積を求めよう!その2

 右の図の影の部分の面積を求めなさい。ただし、正方形の1辺は10cm、円周率は3で計算します。
【小学校高学年向き問題】

解答はこちら


【問題14】面積を求めよう!

 右の図は1辺が6cmの正六角形です。正六角形の面積を1としたとき、色のついた部分の面積を分数で示しなさい。
【早稲田中学校入試問題】

解答はこちら


【問題13】12個のボール

赤・青・黄・白の4色のボールがそれぞれ3つずつ全部で12個あります。このボールを次のきまりを守って、A,B,C,Dの4つの箱に入れたとき、Bの箱に入っていないボールの色を答えなさい。
(イ)どの箱にも違う色の3つのボールが入っている。
(ロ)AとBのどちらか1つには黄色が入っていて、もう一つには黄色は入っていない。
(ハ)AにもBにも、黄色と白は両方一緒に入っていない。
(ニ)Cには青が入っている。
(ホ)BとCのどちらか1つには白が入っていて、もう1つには白は入っていない。
【立教女学院中学校入試問題】

解答はこちら

【問題12】9枚のカード


ここに数字がかかれた9枚のカードがあります。
カードにはそれぞれ、0,0,1,1,1,2,2,2,2と書かれています。
このうちの4枚を取り出してできる4けたの整数は全部で何通りあるでしょうか?【小学校高学年~中学生向き問題】

解答はこちら

【問題11】嘘つき族の問題パート4

ここは嘘つき族だけが住むアパート、「ウソツキ荘」。
今日もみんな嘘まみれです。
2階に横並びの4部屋があり、住人達は次のように言っています。
A 「一番端の部屋に住んでいます」
B 「Aの隣の部屋に住んでいます」
C 「AとBの間の部屋に住んでいます」
D 「右側に住んでいる人よりも左側に住んでいる人の方が少ないです」
さて、本当はどういう部屋の並び順に住んでいるのでしょうか?【小学校高学年~中学生向き問題】

解答はこちら

【問題10】給食のおかずは?

今日の給食は鶏の唐揚げです。もも肉が20個と胸肉が16個と手羽先12個の合計48個を24人クラスの生徒に2個ずつ配ります。同じ種類の唐揚げをもらった生徒はいません。胸肉と手羽先をもらった生徒は何人でしょうか?【小学校高学年~中学生向き問題】

解答はこちら

【問題9】割り切れる数は?

かたばみ塾は平成22年に開校しました。創業3年目の平成24年は年号の数「24」を創業年の数「3」で割り切ることが出来ます。このように年号を創業年で割り切ることが出来る年があと2回あります。何年と何年でしょうか?【小学校高学年~中学生向き問題】

解答はこちら

【問題8】角度を求める問題

正方形が図のように横に3つ並んでいます。点Aから3本の線を引いてできる角ア、角イ、角ウを合わせると何度になるでしょうか?【中学生向き問題】

解答はこちら

【問題7】嘘つき族の問題パート3

春菜、小夜子、千恵、優子の4人が図のように写真に写っています(順不同)。4人は以下のように述べました。緑色のリボンをつけている2人の子(BとD)の発言は嘘で、ほかの二人の発言は真実です。

春菜「Aは千恵です。」
小夜子「Bは優子です。」
千恵「Dは小夜子です。」
優子「私は冬が好きです。」
さて、いったい誰がどこにいるのでしょうか? 【小学校高学年~中学生向き問題】(小野田博一著『史上最強の論理パズル』講談社ブルーバックスより引用)

解答はこちら

【問題6】一筆書きの問題

下の図のように旗が9本並んでいます。スタートからタテ・ヨコ・ナナメのいずれかの方向に進み、そのあと3回だけ向きを変えてすべての旗を通ってゴールまでたどり着けるでしょうか?ただし同じ旗を2回通過してはいけません。【小学校低学年~中学生向き問題】



解答はこちら

【問題5】嘘つき族の問題パート2

3人の男性がいます。このうちの2人は嘘しか言わない「嘘つき族」ですが、誰が「嘘つき族」かは分かりません。
この3人に「はい」か「いいえ」が答えになる同じ質問をして、どの2人が「嘘つき族」か知るためには、どのような質問をすればよいでしょうか?
ただし、この3人はお互いに誰が「嘘つき族」なのかは知っています。
【小学校低学年~中学生向き問題】

解答はこちら


【問題4】面積の問題

 平行四辺形ABCDの面積が100c㎡、AB=10cm、BC=12cm、CE=6cmのとき、三角形CEFの面積はいくつでしょうか?【中学生向き問題】

解答はこちら

【問題3】嘘つき族の問題パート1

アパートに3人の住人がいます。この3人の中に、嘘しか言わない「嘘つき族」が何人か住んでいることがわかり、 3人に1つの質問をしました。
質問:「このアパートには、何人の嘘つき族が住んでいますか?」
答え:住人1「嘘つき族は一人住んでいます。」
   住人2「嘘つき族は二人住んでいます。」
   住人3「嘘つき族は三人住んでいます。」
さて、このアパートには何人の嘘つき族が住んでいるのでしょうか?。 【小学校低学年~中学生向き問題】

解答はこちら

【問題2】かたばみの3枚の葉の計算

かたばみの葉が3枚重なって図のようになっています。図のAからFに2から7までの数字を1回ずつ使って入れ、それぞれの葉の中の数字の合計が13になるようにしてください。【小学校低学年~中学生向き問題】



解答はこちら

【問題1】12枚のコイン

12枚のコインがあります。この中に重さの違うにせ物が1枚だけ混ざっています。この12枚のコインにAからLまでのアルファベットをつけて、天秤を使って調べたところ、以下の結果がでました。

1.天秤の左にABCDのコインを乗せて、右にEFGHのコインを乗せたところ、右が重かった。
2.天秤の左にADHLのコインを乗せて、右にCFJKのコインを乗せたところ、右が重かった。
3.天秤の左にBGHJのコインを乗せて、右にDFIKのコインを乗せたところ、左が重かった。

この結果から、(  )のコインが(重い・軽い)ことがわかる。

(  )内に正しい言葉をいれて下さい。【小学校高学年~中学生向き問題】

解答はこちら


ページトップに戻る